QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
小梅
小梅
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
2017年12月13日

あがりやたより

今日、FLOWERessenceのお店❄日向計画室❄で行われている絵画展伺いました。
明るくてホットする会場になってました☕
あがりや&がてぃでもChristmas sell 中インディコRebirth by 桜井美穂
  

Posted by 小梅 at 18:32Comments(0)Christmas
2017年12月12日

あがりやたより

もうすぐChristmas ⛄

皆さんのご予定は?
パーティとかあるのかなあ~?
こんな感じのgoods いかがでしょう❗
506-0041高山市下切町1628-2
☎お09090232253
濃飛バス古川方面丹生川口下車歩いて3分国八食堂様向かえ奥Christmas sell in あがりや&がてぃ
  

Posted by 小梅 at 20:23Comments(0)Christmas
2017年12月11日

あがりやたより

あがりやが下切町に移って9ヶ月となりました。

移ってみて、あら~銀行が近くにないわ
あら~お釣り銭どうしよう
あら~?("⌒∇⌒")
失敗ばかり
でも畦の雛菊可愛いなあ~
今日も空の色綺麗だなあ
鳥が騒がしいけどどうしたのかな?
なんて自然観が増えましたあ~
高山に店を持って34年~
ズーッと支えてくれたJazz cafe Sugar hill が残すところ一ヶ月で店を閉じることになったそうです。
時が移り変わってもSugar hill は健在するって何処かで思っていました
寂しい限りですが~~後一ヶ月~いけれる時に伺おうって改めて思ってます☕☀Jazz sports and Cafe in Sugar hill 天満町
  

Posted by 小梅 at 13:40Comments(0)Jazz in Sugar hill
2017年12月09日

あがりやたより

Christmas sell ⛄

In あがりや&がてぃ

長嶋貴子作品を中心に最大15%引き
感謝を込めて
506-0041高山市下切町1628-2
☎09090232253
濃飛バス古川方面丹生川口下車歩いて3分国八食堂様向かえ奥

Christmas sell
  

2017年12月08日

あがりやたより

9月~10月の硝子作家長嶋貴子作品展

お出かけ頂いてありがとうございました
余りに作家長嶋貴子が忙しく作品搬出が遅れておりますが搬出予定が迫り、
その前にChristmas sell ~
もし、気になる作品などありましたらどうぞご一報ください。
☎09090232253
506-0041高山市下切町1628-2
濃飛バス古川方面丹生川口下車歩いて3分国八食堂様向かえ奥
長嶋貴子作品Christmas sell
  

2017年12月05日

あがりやたより

師走も五日

今年平成29年最後の満月の夜も過ぎました。

これからはドンドン寒く❄なります。
今年は雪事情はどうなることやら
寒椿が実家に咲いていました。
こちら高山ではこんな俊めい木版画飾ってみましょ
506-0041高山市下切町1628-2
☎09090232253
濃飛バス古川方面丹生川口下車歩いて3分国八食堂様向かえ奥
渡辺俊めい木版画
  

2017年12月04日

あがりやたより

渡辺俊めいコレクション
なかなかかたずけれず余韻に浸っています("⌒∇⌒")

手前味噌ですみません⤵
私の大好きな木版画仏頭ご紹介です。

ソロソロChristmas tree 飾らなくては俊めい木版画仏頭
  

2017年12月03日

あがりやたより

とうとう師走~
師走と言えばXmas
余りに月日の経つのが早くて戸惑いを覚えます。
ツリー✨✨飾りましょ✨
まずは季節を感じなくてはアメリカンモダニティ南極ペンギン
  

Posted by 小梅 at 14:03Comments(0)あがりや&がてい
2017年12月01日

あがりやたより

とうとう師走~となりました。御師匠さんまで忙しい1ヶ月ー今日は窓を拭き、ヒートテックの肌着をひたすら探す一日でしたあ?なぜかなあ?⤵
無くしちゃいました?⤵
急に寒く❄なってしまいました。
という師走の朔日
皆様お体ご自愛ください
明日は実家の法事で一日おやすみします。
勝手します。スミマセン⤵
寒椿
  

Posted by 小梅 at 18:34Comments(0)