QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
小梅
小梅
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
2019年03月02日

あがりやたより

三月の風松本昌子人形お雛様<img draggable=" title="松本昌子人形お雛様🎎" >
  

Posted by 小梅 at 00:28Comments(0)お雛様
2019年02月21日

あがりやたより

二月の風に触れて松本昌子人形お雛様<img draggable=" title="松本昌子人形お雛様🎎" >
  

Posted by 小梅 at 21:13Comments(0)お雛様
2018年03月30日

あがりやたより

あと4日で高山のお雛様も終わりですね☺
何時も後追いで季節が流れていきますが、おひな祭りはゆっくりとステキなお雛様を見せて頂けてうれしい
ですね。高山に住んで良かったあって思う瞬間です。
今日は飛騨信用組合本店に飾られている江戸時代後期天保雛

なんて美しいんでしょうか江戸時代天保雛
  

Posted by 小梅 at 23:01Comments(0)お雛様
2018年03月17日

あがりやたより

高山のあちらこちらで今、珍しいお雛様みられます。
ヒダホテルプラザ◆ここにも江戸時代のお雛様
各古物やさん◆土人形のお雛様
各高山市の観光機関◆上一之町のまちの博物館など
上三之町の久田さん◆
上一之町古民芸川上さん、田舎さん、倉坪さん、江間庄さん、船坂さんなど◆
そうそう上三之町の喫茶室であきつやの支店◆
等々
ここでは高山在住の陶芸家小鳥友彦さん範子さんのお雛様ご紹介小鳥友彦、範子お雛様



  

Posted by 小梅 at 20:17Comments(0)お雛様
2018年03月15日

お雛様

最近所用で高山日赤病院に伺ったらエスカレーターの脇や一階廊下の脇に
お雛様がかわいく飾られていました。
前に伺ったらやはり季節の飾り物がしてありました。
なんかホットしました。
飾られたお雛様は高山山田町の山田焼きの土人形
こんな感じの

  

Posted by 小梅 at 15:53Comments(0)お雛様
2018年03月10日

春ですねあがりやたより

あがりやでは人形作家の松本昌子作品もご紹介
☎09090232253
濃飛丹生川口下車3分とうふ焼き食堂国八様向かえ奥松本昌子妖精たち
  

Posted by 小梅 at 11:56Comments(0)お雛様
2018年03月09日

あがりやたより

漸く高山も水仙の角が出てきました。
いかがお過ごしですか?
こちらあがりや&がてぃではお雛様を飾り季節を感じていますお雛様
  

Posted by 小梅 at 11:39Comments(0)お雛様
2018年03月02日

あがりやたより

ようやく三月弥生の空
今朝の春雷凄かったですね。⚡
家が揺れましたあ⚡
ただ春も訪れたのかとこころ浮き浮きo(^o^)o
お雛様も登場です。("⌒∇⌒")
この立ち雛は人形作家松本昌子さんの作品です。
立ち雛お雛様by 松本昌子
  

Posted by 小梅 at 19:22Comments(0)お雛様